ひとり言

仏壇を安置する場所

仏壇の購入を考えるとき、安置場所をどこにするかで悩む方も多いかと思いますが、安置する場所については特に厳密な決まりはありません。基本的には、毎日のお参りがしやすいお部屋で、風通しが良く、直射日光の当たらない場所でお考え頂くと良いでしょう。仏間のあるお宅であれば仏間が最適かと思いますが、最近の住宅では仏間があるお宅も少なく、和室がないというお宅もあるでしょう。「和室でないと・・・」等、部屋のタイプにこだわる必要はなく、洋室やリビングでも問題はございません。

仏壇の安置を避けた方が良い場所

仏壇の安置場所については特に決まりがありませんが、安置を避けた方が良い場所はあります。ご自宅の間取りによっては「他に安置する場所がない・・・」ということもあるかもしれませんが、可能な限り、下記のような場所は避けるようにしましょう。

日光や冷暖房の風が直接当たる場所

仏壇のほとんどが木製です。強い日差しや風は仏壇を傷める原因となるため避けるようにしましょう。

湿気の多い場所

日光や冷暖房と同じように、仏壇を傷める原因となりますので避けるようにしましょう。

神棚と向かい合ったり上下で重なる場所

神棚があるお部屋に仏壇を安置すること自体は問題ありません。しかし、神棚と向かい合う場所や上下に重なる場所への安置は避けましょう。神棚と向かい合った場所に安置した場合は、どちらかにお参りをすると必ずもう一方に背やお尻を向ける形となってしまいます。上下に重なってしまう場合は、神棚にお参りする際に仏壇を見下ろすような形となってしまいます。失礼な行動がないよう、神棚と向かい合ったり上下に重なったりしない場所に仏壇を安置しましょう。

仏壇の上が階段や廊下になっている場所

階段を上り下りする際や、廊下を通る際に仏壇の上を歩くことになるため避けた方が良いとされる安置場所です。間取りやスペースの都合で、そこにしか安置ができないという場合には、仏壇の上の天井に“空”や“雲”等の文字を書いた紙、雲上符を貼るようにしましょう。雲上符を貼ることで、仏壇の上は空や雲で何も存在しないことを意味し、仏壇の上を歩くという問題を解決することができます。

仏壇を安置する方角

仏教では方角による吉凶はないとされており、仏壇を安置する向きについても厳密な決まりはありません。しかし、一般的に北向きに安置することは避ける傾向にあります。また、宗派によって儀式の作法が異なるように、宗派ごとに推奨している方角があります。必ずしもその方角でないといけないということではありませんが、ご安置の場所をお考えの際には考慮されると良いでしょう。

曹洞宗・臨済宗

お釈迦様が説法の際に南を向いて行ったとの説から、仏壇を南向きに安置します。また、宗派の考えとは別に、仏壇の背が北に向くことで直射日光を受けず、仏壇が傷みにくいとされています。

浄土宗・浄土真宗・天台宗

ご本尊である阿弥陀如来が西方浄土にいらっしゃるという考えから、仏壇を東を向きに安置します。お参りする際に仏壇を通して阿弥陀如来を拝めるようにする意味があります。

真言宗

仏壇をお参りする際に本山に向かってお参りができるような向きに安置します。お住まいの地域によって方角が変わりますが、流山市や柏市や野田市の場合は主に東向きになります。

日蓮宗

方角にこだわらず、自由に安置して良いとされています。

仏壇の購入も弊社にお任せ下さい

弊社は「流山市の家族葬」「柏市の家族葬」「野田市の家族葬」を得意とする葬儀社です。仏壇は「買ってから安置する場所を決めれば良い・・・」という考えの方もいらっしゃるかもしれませんが、まずは安置場所から決めることをお勧めします。場所が決まっていれば、その場所に合わせた大きさや形、デザインの仏壇を選ぶことができますので、「仏壇が大きくて直射日光を受ける場所にしか置けなくなった・・・」「部屋の雰囲気に合わない・・・」等といった後悔をすることがなくなります。葬儀と同じで、後悔をしないためには事前の準備が大切です。野田市・柏市・流山市で直葬や安い家族葬をお考えでしたら安心して弊社にお任せ下さい。葬儀だけでなく、仏壇の購入に関しても後悔のないようアドバイスをさせて頂きます。

このひとり言をつぶやいたスタッフ

西野

西野隼央

専務取締役
所有資格:葬祭ディレクター/グリーフケア・アドバイザー/終活ライフケアプランナー

葬儀のわかりやすい資料をご用意しております

葬儀のことを知っておきたいけど、事前相談に行く勇気がまだ持てない。まずは資料だけ見てみたいという方は弊社の資料をご覧下さい。もちろん無料で、電話とメールにて受け付けております。
資料をご覧になって頂いた後、不明な点等は事前相談をお勧めします。事前相談は皆様の不安を安心に変えることができます。

資料のご請求
事前のご相談

まずはお気軽に無料の最新資料をご請求下さい

0120-40-4194(受付時間 24時間365日)

初めて家族葬をお考えの方はこちら